こんにちは、おもちです!
宝塚歌劇月組「ミュージカル『チェ・ゲバラ』」が上演されるということでネット上が盛り上がりを見せています。
主演を轟悠さん、作・演出を原田諒さん務める本作は、キューバ革命を成功へと導いたエルネスト・ゲバラ(チェ・ゲバラ)を主軸としたミュージカルということで期待されている作品です。
といことで、今回は【宝塚月組】チェ・ゲバラ主演の轟悠、上演日程や場所、チケットなどについて調査しました!
チェ・ゲバラとは?

エルネスト・ゲバラ(Ernesto Guevara、1928年6月14日 – 1967年10月9日)は、アルゼンチン生まれの政治家、革命家で、キューバのゲリラ指導者。
「チェ・ゲバラ」の呼び名で知られるが、「チェ」は主にアルゼンチンやウルグアイ、パラグアイで使われているスペイン語(リオプラテンセ・スペイン語をはじめとする諸方言)で「やぁ」「おい」「お前(親しみを込めた)」「ダチ」といった砕けた呼び掛けの言葉であり、ゲバラが初対面の相手にしばしば「チェ。エルネスト・ゲバラだ」と挨拶していたことから、キューバ人たちが「チェ」の発音を面白がり付けたあだ名である。ラテンアメリカではキューバ革命以降「チェ」もしくは「エル・チェ (El Che)」(「el」男性定冠詞単数形)といえば彼のことを指す。
wikipedia
チェゲバラは社会主義派の革命家です。そんな彼の中で「社会主義」の意識が目覚めたのは、後の妻となったイルダ・ガデアの出会いが大きいようです。
ガデア自身もは南米・ペルーで社会主義を提唱していた女性活動家で、チェゲバラが初めて社会に対する“不条理”という現実を知ったのは、彼女との対話の中だったのと言われています。
その後、反乱軍のリーダーとしてキューバでの革命に成功したチェゲバラ。
しかしボリビアの山中で捕まり、その翌日に裁判にかけられることなく射殺。1967年10月9日没享年39歳、英雄チェゲバラは命を落とします。
そして、チェゲバラは最期の瞬間、銃撃を躊躇する兵士に向けて、以下の名言を言ったそうです。
落ち着け、そしてよく狙え。お前はこれから一人の人間を殺すのだ
【宝塚月組】主演の轟悠プロフィール

轟悠(とどろきゆう)
生年月日:8月11日
出身地:熊本県人吉市
血液型:A型
身長:168センチ
宝塚デビュー:1985年
wikipedia
年齢については明確に公表されていませんが、51歳とファンの間では言われているようです。全く50代には見えないですね・・・。
男性役も似合うので、チェゲバラも男らしく、かっこよく演じてくれるでしょうね!
チェ・ゲバラ上演日程や場所、チケットは?
上映日程や場所は以下の通りです!
