今回はレペゼン地球の「チバニャン」について調べてみました!
レペゼン地球といえば「下品なyoutuber」のようなイメージが当初はありましたが、歴とした「アーティスト」で、最近は幕張メッセのワンマンライブを成功させ、15000人が熱狂しました。
今や飛ぶ鳥をおとす勢いのレペゼン地球ですが、その中でも”天才”と呼ばれるチバニャンってご存知でしょうか?
彼はライブなどの表舞台に出ることは少ないものの、その卓越した作曲スキルやモノマネなどの小技を多く持ち、ファンやネット上では”天才”の呼び声が高いのです。
今回はそんなチバニャンについて、”いい波乗ってんね〜”作曲秘話から身長、大学、使用機材について調査してみました!
チバニャン wiki風プロフィール

名前 ちばにゃん
本名 不明
誕生日 6月15日
年齢 24歳
身長 183cm
職業 トラックメイカー
出身地 北海道札幌市
「チバニャン」という活動名から苗字は「千葉」かなと思っていましたが、先日ツイッター上でDJ社長がチバニャンのことを「千葉勇哉」と呼んでいたので、本名は千葉勇哉で間違いないでしょう!

こんな画像も公表していました。こういうところにもセンスを感じますよね。
メンバーの銀太が、チバニャンのことを「ちば兄」と呼んでいたり、レペゼンの中では社長の次に年上のようです。
レペゼンとの出会いはメンバーのふぉいからTwitterのDMで「ファンです!」と送られてきたのが最初なんだとか(笑)そこからちょくちょく連絡を取り合っていたところ、DJ社長から突然長文のラインで「チバニャン!今の仕事辞めて一緒にやろう!」と言われたんだとか。
その時チバニャンは正社員で働いたそうですが、「今この人に付いて行かなかったらきっと一生後悔する」と思い、退職して北海道を飛び出して来たそうです。すごい覚悟ですね。
また、身長は、183cmとかなり高身長!!これはかなり意外でした笑

このステージに上がる画像を見ると確かにスタイルも良く高身長ですね!
チバニャンの大学は?
チバニャンの大学ですが、残念ながら公表されていませんでした。
現在24歳なので大学生ではないと思いますが、北海道出身ということもあり、向こうの大学に通っていた可能性もありますね。
TikTokでおなじみ”いい波”の作曲者
「今日も!お前は!いい波のってんねぇ〜♪」というフレーズはYouTube、Twitter、Tik Tokをやっている人なら一度は聞いたことはずです!
この元ネタは、ファッキングラビッツの「イイ波のってん★︎NIGHT」という曲なのですが、
実はこの曲、チバニャンの作曲!
今では若者の間で、盛り上がる曲として定番の曲となっていますがまさかチバニャンが作曲していたとは・・・さすがですね。
きゃりーぱみゅぱみゅにもコピーされてますね!
レペゼン地球のトラックメイクも担当
チバニャンはレペゼン地球の多くの曲をトラックメイクしています。
チバニャン使用機材は?
チバニャンは使用機材についてのインタビューの以下のように答えています!
中田ヤスタカさんの影響で、CUBASEを使って曲を作ってます。基本的には全て打ち込みで作ってて、ちょくちょくサンプルを織り交ぜながら作っていますね。作る曲によってどこから始めるかは全然違います。例えば、気持ちいい音があったら、これをメインに作っていこう!となりますし、いいサビ浮かんだ!となればそこから全て作ります。簡単に言うと全部気分ですね。
Perfumeのプロデュースでもおなじみの中田ヤスタカさんと同じ、CUBASEという音楽制作ソフトを使っているようです!

どうやってヒットする曲を作るのか?
それにしてもどうやってヒット曲を生み出すのか、ポイントを聞かれたチバニャンは以下のように答えています。
まず、絶対この曲を覚えて貰おう!という意識を持つことが大事だと思っています。今の若者が音楽を聴く手段って大体がTwitterじゃないですか。そもそもTwitterには2分程度の動画しか貼れないので、曲のこの部分だけ使ってくれればOK!という場所を作るようにしています。今、曲を色々な形で使う機会はとても多くなっているので、汎用性の高い歌にしよう!とも思ってい
ました。僕が書く歌詞は反復するものが多いのですが、あれは手を抜いている訳ではなく、印象付けの為に工夫しているつもりです(笑)ウルフルズの「ガッツだぜ」を聴いてくれるとなんとなく分かると思います(笑)

「若者にウケて、シェアされる」シーンを想像して曲を作っているんですね!とても戦略的に曲づくりをされていますね。
多彩な芸(モノマネ)やリアクション
個人的にはモノマネやちょっとした発言ににじみ出るチバニャンのセンスが大好きです(笑)
そこで、チバニャンの面白動画を集めてみました!
駐車場のモノマネとか最高ですよね。
着眼点がまずセンスに溢れています。
チバニャンは最近動画に出ることが多くなりましたので、今後、さらに活躍することに期待ですね!今回はレペゼン地球のチバニャンについてまとめてみました!