こんにちは、おもちです!
「桃太郎電鉄」シリーズなどを手がけたゲームライターのさくまあきら氏(66)が、亜急性心筋梗塞のため救急搬送されたことが報道されました。

桃鉄シリーズは全世代に幅広く親しまれた人気ゲームです。私も昔からよくプレイしています。
そこで今回のさくまさんの容体や”さくま嫁”のtwitterでの報告など、調査してみました!
「桃鉄」さくまあきら氏が救急搬送!
さくま氏は1日、作曲家のすぎやまこういち氏夫婦と京都にて会食していたところ、急に具合が悪くなったため救急車で搬送されたとのこと。

救急搬送中と思われる写真とともに、「亜急性心筋梗塞だったとか。しばらく入院だけど、われながらしぶとい!」とツイートしたそうです。
これをみて安心しました!任天堂3DSで桃鉄の新作が出たばかりですし、まだまだ桃鉄の新作も見てみたいですしね。
“さくま嫁”がtwitterで現状報告
その後、同ツイッターアカウントにて「さくま嫁」の署名で「さくまは意識もはっきりとしてますし、いたって元気なので、まずは一安心です。あとは2日ほど子を見て…でも東京に戻るのは5日はすぎると思います。ご心配おかけしていますが、まだ集中治療室なので、返信できずスミマセン!」とさくまさんの奥様が現状を報告されました。
さくまさんの家族は?
奥様、娘1人、孫娘3人の完全なる女系家族のようです!
ゲーム制作者としては男の子がいた方がテンション上がりそうですが・・・
女性に囲まれての生活のようですね。娘さんは「角本ゆり」さんというらしく、twitterで、さくま氏の娘であることを公言されています!
今回の緊急搬送を受け、ネット上の声は?
みなさん心配されていましたが、回復してよかったです!
以上、さくまあきらさんの緊急搬送についてでした!